ミヤマ MF-230-HT
管理番号:九州北部-009276
出品価格 売却済
装備
-
GPS魚探
〇
-
電動式アンカーウィンチ
〇
-
イケス
〇
-
マリントイレ(手動式)
〇
-
液晶テレビ
〇
-
DVDデッキ
〇
サイズ(船検証)
全長 | 全幅 | 全深 |
---|---|---|
6.17m | 2.34m | 1.08m |
サイズ(実測値)
実長 | 実幅 | 高さ |
---|---|---|
2.3m |
※実測値の場合は、おおよその数値です。
この船のココがオススメ!
- ねっころがれるキャビンがほしい!
- クルージングもしたいし釣りもしたいという方に
- こつこつレストアするのが趣味な方に
- 古いけど綺麗で清潔な船です
- 古くてもエンジンがしっかりしています
- トイレは絶対必要な方に
基本情報
進水年月 | 1987年06月 |
---|---|
年式 | 1987年 |
定員 | 6人 |
サイズ | 23ft |
形状 | プレジャーボート |
航行区域 | 限定沿海 |
次回船検 |
本検査 (2025年06月09日) |
船底塗装歴 | あり |
保管状態 | 係留 |
保管場所 | なし |
取材有無 | あり |
エンジン情報
メーカー名 | ヤマハ |
---|---|
エンジン型式 | 6SO |
燃料種類 | 4ストロークガソリン |
搭載数 | 1基 |
検査手帳馬力 | 95馬力 / 5500rpm(回転数) |
最大馬力 | 95馬力 |
推進機種類 | 船外機 |
この船を見た方は、こんな船も見ています!
出品価格商談中
出品価格47万円
出品価格150万円
出品価格130万円
船体
今回紹介する艇は、ミヤマMF-230-HTです。
令和5年2月エンジンを修理・整備・船底塗装いたしました。
詳細としましては、セルがシャフト膠着により回らなくなったため、エンジンを降ろし、シャフトを抜きました。
同時にインペラ・その他消耗品(オイル・フィルター込)を取り換えてます。
その時に上架しなければならなかったので、船底も塗り替えました。
エンジンは年式は経っていますが、現在良好です。船体もブワブワしたところも見受けられません。
☆担当からのおすすめワンポイント('ω')ノ☆
このボートは23ftながら、実幅が2.3mもあり、バウバースは奥行き2.2mもあるんですよ!ガッツリ釣りには狭いかもしれませんが、トイレもあるし、寝たいときや船酔いしたときにはゆったりと大の字になって寝れます!!
そして、ボートによくありがちな、デッキが海水でびちょびちょにならないので個人的にはすごくうれしいポイントです(笑)
エンジン前の物入れもとても広いので、竿や、釣り道具入れに最適だと思います。
トイレもカーテンで覆われていたり、テレビもインバーターをつなぐと映るようです!居住性が抜群ですので、奥様やお子様も安心して呼べるおすすめの一艇となっております!
ご興味があられる方は、お気軽に担当:中島までご連絡ください。
090-4343-8459
取材状況
取材当日は試運転等の確認を行っておりません。
見学の際には、ご自身の目ですべての項目を確認くださいますようよろしくお願いいたします。
<注意事項>
ホームページの写真は船名を消したり、背景をぼかしたり一部加工をしています。
掲載内容は、オーナーからのコメントを参考に作成していますが、船ネットで約束できるものではありません。装備品やエンジン等、何かと記載間違いの場合もあります。
取材時と現在の状態に変化があったり、オーナーもご存知で無い不具合や、知らないうちに不具合が発生していたり、または勘違いなどもありますのでご了承ください。
<ご見学>
ご購入を前提とされる方のみご案内しています。
ご見学を希望の方は「ご見学お申込書」にご署名の上でお申込みください。「ご見学お申込書」は出品店舗までお申しつけください。
天候及び海上の状況によっては試乗できない場合もあります。また、試乗の際は上下架代金や燃料代が必要な場合もありますのでご了承ください。
<お取引き>
現状での個人売買の為、ノークレーム・ノーリターンがお約束となります。ですからしっかりご見学、ご試乗をされ、納得の上、自己責任でご購入ください。
紹介物件によっては、ご見学のお申込みが集中する場合もございます。
この場合、ご購入を即決頂くか、手付金のお支払いのお申し出の有る方と優先的に商談を進める場合もありますのでご了承下さい。
その他、名義変更等の手続き費用、陸送回航費用は別途必要となります。
担当エリア 長崎県

長崎エリア担当の中島です。
趣味は船釣りです。
魚を釣り上げる時にも一気に気分が盛り上がりますし、帰った後にその魚をどうやって食べようか考えるのも楽しみの1つです。
私も船を所有していますが知識量としてはまだまだだと思いますのでこれからも勉強していきたいと思います。
皆様にお会いして、魚の釣り方や船へのこだわりをいろいろお話しすることも楽しみに、売主様と購入者様が良かった!と喜んでいただけるようお手伝いできればと思いますので、どうぞお気軽にご連絡ください。
ご質問や見学のお申し込みはこちら