ヤマハ FR25HT-O/B
管理番号:東京湾内(千葉県)-009083
出品価格 売却済
装備
-
GPS魚探
〇
-
レーダー
〇
-
無線機
〇
-
ソーラーパネル
〇
-
サーチライト
〇
-
スイムラダー
〇
-
電動式アンカーウィンチ
〇
-
イケス
〇
-
ロッドホルダー
〇
-
マリントイレ(電動式)
〇
-
ギャレー
〇
-
エアコン(家庭用)
〇
-
ステレオ
〇
-
電子レンジ
〇
-
補機エンジン
〇
サイズ(船検証)
全長 | 全幅 | 全深 |
---|---|---|
6.79m | 2.57m | 1.31m |
この船のココがオススメ!
- クルージングもしたいし釣りもしたいという方に
- コンパクトだから小回りが利きます
- ヘビーに汚れてる!けど、洗えばきれいになるでしょう
- トイレは絶対必要な方に
基本情報
進水年月 | 1990年05月 |
---|---|
年式 | 1990年 |
定員 | 10人 |
サイズ | 25ft |
トン数 | 5t未満 |
形状 | プレジャーボート |
航行区域 | 限定沿海 |
次回船検 |
本検査 (2023年06月06日) |
船底塗装歴 | あり |
保管状態 | 係留 |
保管場所 | なし |
取材有無 | あり |
エンジン情報
メーカー名 | ヤマハ |
---|---|
エンジン型式 | 6G5 |
燃料種類 | 2ストロークガソリン |
搭載数 | 1基 |
検査手帳馬力 | 175馬力 / 5500rpm(回転数) |
推進機種類 | 船外機 |
巡航速度(参考) | 約20ノット |
最高速度(参考) | 約24ノット |
燃料タンク容量 | 150リットル |
発電機 |
メーカー名:ホンダ 燃料:ガソリン |
この船を見た方は、こんな船も見ています!
出品価格298万円
出品価格248万円
出品価格5,500万円
出品価格70万円
外観
●ハルやデッキ周りなどは年式も経っていますが、とてもしっかりとした造りとなっています。小さな傷や日焼けなどもありますが、見たところ大きなキズやへこみなどは、ガンネル部と左側のデッキ排水溝あたりに見られました。
中古で購入後、写真の通りオーナー様が大切に使用されていることが分かる艇体です。
●1990年式ですので色落ちや艶落ちなどはありますが、年式の割には比較的良好な状況です。
●普段より海上係留していますので船底塗装が施されてされております。取材時は船底の確認は行っておりません。また乗り始めなど海上係留される方は再塗装が必要です。
●定員は10名です。
デッキ
【デッキ】
●バウデッキにはキャスティングレールも装備されています。またデッキ全体にブアブアもなく経年を感じさせません、良好です。
●アフトデッキはフラットで広いスペースがありますので、数名が釣りを楽しめます
●トランサムは、ストレージ上部をベンチシートとして使用できますので、備え付け用のクッションがあります。
●アフトデッキはフラットですストレージハッチも問題有りません、生けすが1間あります、使用できます。
●アフトデッキハッチ内に100ボルト電源が供給できるように、ポータブル発電機が搭載してあります。
【主な装備品】フェンダー、アンカー、いけす、ロッドホルダー、スイミングラダー等が装備されてい
操船席周り
●操船席にはコンパス、GPS魚探(HONDEX HE-82Di)、レーダー(KODEN MD3441)、マリンVHF、スポットクーラー、スカイライトハッチ等が装備されています。
操船席周りに航海計器類は集約されていますので、操船中の操作や確認などもとても見やすい形になっております。
また常時エンクロージャーがされており、大切に使用されていることが分かります。
●現オーナー様の前のオーナー様がとても釣りがお好きなようで、操船席天井部分にアウトリガーを設置して使用していた艇体で、現在は、撤去して穴を埋めてあります。
※写真の通り、アウトリガーの装備跡があります。
船内
●クッションやカーペットは、使用に伴う薄汚れがありますが比較的良好な状態を保っております。クッション下は法定備品収納庫です。
●バウバースの右舷後方に個室の電動マリントイレが設置されておりますので、ファミリーユースにも安心です。また左舷後方はギャレーで、下部が収納庫となっております。
●内装は清潔感を感じ、大切に使用されているようです。
●この艇にはクルージングや船中泊などがより楽しくなる空間が確保されています。お見えになったゲストの方々にも喜んで頂けるスペースになっています。
●テレビを移設してあり、配線が以前の位置にありますので、配線の移動が必要です。
【主な装備としては】
TVや電子レンジ・エアコン・ソーラーパネルなどになります。
エンジン
取材状況
取材時にエンジン等機関関係・電装品等のすべての動作確認をしておりません。
記載内容につきましては、オーナー様に伺ったコメントを基に記載しており、取材時に試乗確認をしておりません。
必ず見学・試乗をしていただき、機関調子や動作状況をご自身でご確認、ご判断下さい。
なお、紹介物件によっては、見学や商談のお申し込みが集中する場合も御座います。
その場合、紹介物件の購入を即決頂いた場合や、手付金等のお支払いのお申し出の有る方と優先的に、ご商談を進める場合も御座いますので、ご了承下さい。
<注意事項>
ホームページの写真は船名を消したり、背景をぼかしたり一部加工をしています。
掲載内容は、オーナーからのコメントを参考に作成していますが、船ネットで約束できるものではありません。装備品やエンジン等、何かと記載間違いの場合もあります。
取材時と現在の状態に変化があったり、オーナーもご存知で無い不具合や、知らないうちに不具合が発生していたり、または勘違いなどもありますのでご了承ください。
<ご見学>
ご購入を前提とされる方のみご案内しています。
ご見学を希望の方は「ご見学お申込書」にご署名の上でお申込みください。「ご見学お申込書」は出品店舗までお申しつけください。
天候及び海上の状況によっては試乗できない場合もあります。また、試乗の際は上下架代金や燃料代が必要な場合もありますのでご了承ください。
<お取引き>
現状での個人売買の為、ノークレーム・ノーリターンがお約束となります。ですからしっかりご見学、ご試乗をされ、納得の上、自己責任でご購入ください。
紹介物件によっては、ご見学のお申込みが集中する場合もございます。
この場合、ご購入を即決頂くか、手付金のお支払いのお申し出の有る方と優先的に商談を進める場合もありますのでご了承下さい。
その他、名義変更等の手続き費用、陸送回航費用は別途必要となります。
担当エリア 埼玉県東京都神奈川県山梨県静岡県

名前:仲出川 幸雄 (ナカイデガワ ユキオ)
出身地:神奈川県横浜市
生年月日:昭和47年7月18日
お気軽にメールやお電話、ご連絡お待ちしております!
ご質問や見学のお申し込みはこちら
ご紹介の船はヤマハFR-25HT-O/Bです。
ヤマハFR-25はクルージングや釣りに楽しめる大変人気の高い艇種です。現オーナー様も数は少ないのですが、クルージングや釣りなどに使用されているそうです。
こちらのヤマハFR-25は、1990年進水で、ヤマハの代表的なファミリークルーザーのボートです。上級者には勿論の事、船が初めてと言う方にもとても操船がしやすいと評判の艇です。
エンジンはヤマハ社製6G5 (175BETO)の船外機2ストロークエンジンが1機搭載されています。
写真の通り、年式は経って来ていますが、とても綺麗に使用されています。また、トイレやスポットエアコンの装備がありますので、ご興味を示されるかたが多いのではないかと思います。