ヤマハ STR28CR
管理番号:九州南部-006829
出品価格 128万円
装備
-
法定装備
〇
-
GPS魚探
YAMAHA YFHV104
-
オーニング
〇
-
電動式アンカーウィンチ
〇
-
マリントイレ(電動式)
〇
-
ギャレー
〇
-
エアコン(家庭用)
〇
-
液晶テレビ
〇
-
ヤマハ4スト20馬力エンジン
〇
サイズ(船検証)
全長 | 全幅 | 全深 |
---|---|---|
7.55m | 2.46m | 1.11m |
サイズ(実測値)
実長 | 実幅 | 高さ |
---|---|---|
8.5m | 2.5m |
※実測値の場合は、おおよその数値です。
この船のココがオススメ!
- 補助エンジンが乗っているほうが安心だ
- クルージングもしたいし釣りもしたいという方に
- 古いけど綺麗で清潔な船です
- とにかくスピードが速い
- トイレは絶対必要な方に
基本情報
進水年月 | 1975年02月 |
---|---|
年式 | 1975年 |
定員 | 12人 |
サイズ | 28ft |
トン数 | 5t未満 |
形状 | プレジャーボート |
航行区域 | 限定沿海 |
次回船検 |
本検査 (2020年03月13日) |
船底塗装歴 | あり |
保管状態 | 陸上 |
保管場所 | あり |
取材有無 | あり |
エンジン情報
メーカー名 | クルセイダー |
---|---|
エンジン型式 | 350マーク仕様 |
燃料種類 | 4ストロークガソリン |
搭載数 | 1基 |
検査手帳馬力 | 330馬力 / 4600rpm(回転数) |
推進機種類 | ドライブ艇 |
巡航速度(参考) | 約23ノット |
最高速度(参考) | 約30ノット |
燃料タンク容量 | 300リットル |
この船を見た方は、こんな船も見ています!
往年の名艇と言われるヤマハSTR28をご紹介します!オーナーの手入れにより、今でも現役マックス30ノットオーバーを誇ります。
トイレやGPS魚探は最近取り付けられ、補助エンジンも取り付けて間もないので安心です。
外観/船底
マリーナ陸上保管の為、年式の割にはきれいな方だと思います。
全体を鮮やかなオレンジ色で塗装されていますので、年式を感じさせない外観に仕上がっています。
塗装の剥がれなどはありますが、大きなキズなどはありません。
汚れは洗えばきれいになる程度のものです。
ハンドレールのグラつき感はありません。しっかり固定されています。
ガンネルはしっかりしています。
船底は通常使用時に付いたスレやキズはあるようですが、ひどい割れや凹みはありません。
ハルと同じ塗装が施されています。塗装面の変色や剥がれが発生しつつあります。
トランサムステップがあったのですが、現在は取り外されています。
電動フラップは上下に動きます。
デッキ
表面は白い塗装が施されています。
汚れに関しては洗えば落ちる程度のものです。
軽微なスレやビス穴の跡もありますが、ひどいものではありません。
表面がブワブワした感じはなく、ノンスリップの状態もいいです。
ロープロッカーのハッチのガタつきはなく、しっかり閉まります。
ベンチレーターも普通に作動しています。
アンカーウィンチは3年ほど前に取り付けられていますので、きれいです。
アフトデッキも表面のブアブア感はありません。頑丈です。
ここも白で塗装がされています。
ハンドレールもしっかりしています。
オーニングは3年ほど前に取付られました。
テントはご用意ください。
ハッチの開閉は問題ありません。
ダンパーは交換されていますので、緩みはありません。
キャビン周り
キャビン/コックピット
オーナーの手入れにより年式の割にきれいな方だと思います。
家庭用エアコンが設置されています。2年ほど動かしていませんので、ご見学時には動作確認されてください。
現在使用している発電機は付随しませんので、ご用意ください。
窓の視界は良好です。
両サイドの窓の開閉は固めですが、もきっちりと締まりました。
壁や天井はきれいです。
床のFRPの表面もきれいです。
ここにはFRPの燃料タンクがセットされています。
ギャレーも上手く増設されています。
補助エンジンの燃料タンクがセットされています。
ヤマハGPS魚探は新設して間もないです。
シートは数年前に張り替えられています。使用感があります。
コックピットのハンドルには不具合ないようです。
エンジンコントローラーリモコンは、現在は1基仕様にされています。
メーターは試乗時にご確認ください。
バウバース/サロン
ドアを開けると広めのサロンがあります。
液晶TVが設置され、シートはボートの外観カラーにあわせたオレンジ色に張り替えられています。
木製のテーブルを設置すると、ここはちょっとしたパーティールームです。
テーブルを下げてクッションを敷くとベッドにもなります。
壁や天井はきれいです。
カビ臭さや気になる生活臭はありませんし、クッションの状態も良いです。
バウバースは大人が2人は横になれる広さです。
スカイライトハッチの開閉は普通にできます。
ベンチレーターも作動しています。
マリントイレは3年ほど前に新設されてのできれいです。
エンジン/ドライブ
もともとはエンジンは2基あったそうですが、現在はマークルーザー仕様にしたクルセイダー350エンジン、GM7.4Lを1基搭載されています。
セルモーターとダイナモは2018年に取り替えたそうです。
オイルやエレメントは年に1回シーズン前に交換されています。
排気管は空中排気を水中排気に変更されています。
排気管から水漏れがあったので補修されています。
エキゾーストパイプを交換されました。これらのメンテナンスで50万円ほどかけたそうです。
年式相応にところどころに錆等があり、アワーメーターがない為使用時間もわかりませんが、30ノットオーバーでバリバリ走るとのことです。
ドライブも消耗品は交換されています。
マリーナに上架保管の為、下げたまま固定しています。
補助エンジン
取材状況/ご見学
取材時はエンジン始動確認をしておりませんので、沖乗りでの状態や細かい所までは解りかねます。実際にご見学ご試乗いただき、装備品や計器類の細かい動作など全てをご確認くださり、納得の上でご購入を下さいますようお願い致します。
ご見学を希望の方は「ご見学お申込書」にご署名の上でお申込みください。「ご見学お申込書」は担当者までお申しつけください。
ご試乗の際はマリーナの上下架代金が必要です。
また、天候及び海上の状況によっては、試乗できない場合もありますのでご了承ください。
<注意事項>
ホームページの写真は船名を消したり、背景をぼかしたり一部加工をしています。
掲載内容は、オーナーからのコメントを参考に作成していますが、船ネットで約束できるものではありません。装備品やエンジン等、何かと記載間違いの場合もあります。
取材時と現在の状態に変化があったり、オーナーもご存知で無い不具合や、知らないうちに不具合が発生していたり、または勘違いなどもありますのでご了承ください。
<ご見学>
ご購入を前提とされる方のみご案内しています。
ご見学を希望の方は「ご見学お申込書」にご署名の上でお申込みください。「ご見学お申込書」は出品店舗までお申しつけください。
天候及び海上の状況によっては試乗できない場合もあります。また、試乗の際は上下架代金や燃料代が必要な場合もありますのでご了承ください。
<お取引き>
現状での個人売買の為、ノークレーム・ノーリターンがお約束となります。ですからしっかりご見学、ご試乗をされ、納得の上、自己責任でご購入ください。
紹介物件によっては、ご見学のお申込みが集中する場合もございます。
この場合、ご購入を即決頂くか、手付金のお支払いのお申し出の有る方と優先的に商談を進める場合もありますのでご了承下さい。
その他、名義変更等の手続き費用、陸送回航費用は別途必要となります。
担当エリア 広島県山口県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県

「中古船ソーマッチ」YouTubeチャンネルで発信中です。登録者数は16000人を超えました!
マリーナや漁港に行けば「そうまくーんYouTube見てるよ」と声をかけていただき、オーナーの皆様にはいつも可愛がっていただきありがとうございます。長くおしゃべりしたりして、楽しんで取材をさせてもらっています。
私はこの業界ではベテランの域に入ってしまいました。おかげさまでこのボート業界での成約数も日本一だと自負しております。しかしながら、まだまだ勉強不足なことが山ほどありますので、どうかご指導のほどよろしくお願いします。
安心した売却に向けて、納得いくご購入に向けて、スピーディーな対応を心がけております。
相馬個人実績
2022年 成約率81%
2021年 成約率77%
2020年 成約率76%
2019年 成約率64%
2017年 成約率68%
ご質問や見学のお申し込みはこちら