ヤンマー GA50CV-C
管理番号:九州南部-005688
出品価格 売却済
装備
-
法定装備
〇
-
GPS
KODEN GTD 111
-
魚探
KODEN CVS-841
-
レーダー
KODEN MDC-1040
-
オートパイロット
ユニカスCD50
-
3連リモコン
〇
-
無線機
JRC27MHz
-
AC/DCコンバーター
〇
-
スラスター(電動式)
〇
-
サーチライト
〇
-
デッキライト
〇
-
スパンカー
〇
-
オーニング
〇
-
電動式アンカーウィンチ
前後2ヶ所
-
イケス
〇
-
氷間
〇
-
集魚灯
〇
-
マリントイレ(電動式)
〇
-
エアコン(家庭用)
〇
-
ステレオ
〇
-
KODEN GPS SPD 300
〇
-
ユニカス レバー式遠隔リモコン
〇
-
スズラン灯 LED灯
〇
-
ヒューガルポンプ
〇
-
エンジンルームモニター
〇
サイズ(船検証)
全長 | 全幅 | 全深 |
---|---|---|
12.09m | 3.09m | 0.95m |
サイズ(実測値)
実長 | 実幅 | 高さ |
---|---|---|
15.6m | 3.15m |
※実測値の場合は、おおよその数値です。
この船のココがオススメ!
- 豪快な釣りをしたい
- 装備が充実されたボートがいい
- 使用時間が少なめのエンジンがいい
- 時化に強く頑丈な船です
基本情報
進水年月 | 1995年11月 |
---|---|
年式 | 1995年 |
定員 | 13人 |
サイズ | 50ft |
トン数 | 6.2t |
形状 | 漁船タイプ・漁船・業務船 |
航行区域 | 限定沿海・沿岸5海里,漁船 |
次回船検 |
本検査,漁船 (2019年09月10日) |
清水タンク容量 | 200リットル |
船底塗装歴 | あり |
保管状態 | 係留 |
保管場所 | なし |
取材有無 | あり |
エンジン情報
メーカー名 | ヤンマー |
---|---|
エンジン型式 | 6GX-ET |
燃料種類 | 重油 |
搭載数 | 1基 |
検査手帳馬力 | 430馬力 / 2330rpm(回転数) |
最大馬力 | 530馬力 |
掲載時の使用時間 |
約3119時間 ※本艇の実使用時間や実エンジン使用時間を保証するものでは御座いません。 |
推進機種類 | シャフト船(ブラケット) |
巡航速度(参考) | 約18ノット |
最高速度(参考) | 約27ノット |
燃費 |
1時間あたり 約50リットル |
燃料タンク容量 | 2000リットル |
発電機 |
メーカー名:サワフジ ワット数:3kw |
ワット数:8kw 燃料:軽油 |
この船を見た方は、こんな船も見ています!
サイドスラスターや計器類等の装備満載のヤンマーGA50をご紹介します。
バルバスが完成しました!直進性も抜群でスピードもUPしましたよ!いつでも試乗可能です。
外観/船底
オーナー様は釣りや接待などで使用されています。
この船を10年ほど所有されていますが、もっと大型の船に乗り換えたくて、今回のご出品となりました。
取材時(H30年3月)はサイドスラスター取付けと船主の増設工事中でしたので、工事風景を撮影させていただきました。
また、バルバスを増設工事中でした。
これにより直進性、安定性、静止性にもすぐれ、また、スピードが遅くなるのかと思いきや、逆にスピードUPが期待できるようです。
丁寧に仕上げをされていました。
このヤンマーGA50は平成7年11月に進水されていますので、船齢は23年程が経ちますが、オーナーの手入れにより、いいコンディションに保たれています。
船体は頑丈です。
ハルには通常使用時にできた小傷や、フェンダーのスレ等もありますが、目立つような汚れやキズはありません。
ガンネルには、通常使用時にできた軽微なキズや凹みはありますが、がっちりしています。
船底はブラケットタイプです。
割れや事故歴はありません。
両サイドには横揺れを抑えるサイドフロートが設置されています。
ペラ、シャフトも問題なしです。
シャフトは60mmです。
画像は船体の船名を消しています。
フロントデッキ/サイドデッキ
デッキはきれいで頑丈です。
表面のブア付き感もありませんし、バウレールもガッチリしています。
ヤングローラーも問題なく作動します。
ユニカスのレバー式遠隔リモコンがセットされているのが嬉しい装備です。
ブリッジ周り
アフトデッキ
ワイドなオーニングは頑丈に作られています。
オーニングテントは一度も使用されていませんのできれいです。
ここにはゆっくり腰かけられる椅子が設置されています。
デッキ下に子機エンジンと清水タンク200Lがうまいことビルトインされています。
後ろデッキのアンカーウィンチも作動します。
舵シリンダーには鉄の部分に錆が発生していますが、問題なく普通に作動します。
点検口もついていますので、ペラに何かが絡まったりしても安心です。
アフトギャレーは動くと思いますが、最近はあまり使用されていないようなので、ご見学時には作動確認してください。
長さ480cmのブリッジ後部に、個室トイレが増設されています。
トイレの幅は85cm位ありましたので、余裕のスペースです。
子機エンジン
コックピット
No.22
家庭用のエアコンが設置されていますので、快適空間です。
配電盤やメーター類も上手く設置されています。
回転窓も2個とも作動します。
KODEN液晶の3DGPS(南九州)やレーダー、魚群探知機、オートパイロットなどの航海計器は平成17年12月に設置されたものだそうです。
小型テレビはエンジンルームモニターです。
エンジンルームにカメラが設置されていて、このモニターでエンジンの状態やビルジの確認等が出来るようになっています。
排気温度計も付いている為、オーバーヒート防止に大いに活躍しています。
床下にはバッテリー室があります。
中は結構広いです。
ドライバーシートもゆったりシートです。
ここで操船するにあたっての特別な不具合はありません。
エンジン
現在のオーナーは2オーナー目で、H19年10月に865時間の時に購入され、10年程所有されています。
使用頻度は年に200~250時間くらいだそうで、現在のアワーメーターで3119時間の表示ですので、まだまだこれからのエンジンです。
エンジン外観には錆やオイル汚れもありますが、中身を大事にされるオーナーですから、メンテナンスは近くのエンジニアさんにお願いされ、消耗品交換などはきっちりされているとのことです。
ですから、今までに特別なエンジントラブルはなく、調子はすごくいいようです。
巡航スピードは1800回転の18ノット位で走るそうです。
最高は27ノット位です。
燃料タンクは2000L入ります。
燃費は結構良くて、1時間当たり50L位だそうです。
うまく走ればもっとよくなると思われます。
発電機はサワフジの3kwが搭載されています。
調速機噴射ポンプは電磁噴射式だそうです。
その他/取材状況
取材時はエンジン始動確認及び試乗を行いましたが、沖乗りでの状態や細かい所までは解りかねますので、ご見学の際にはご試乗頂き、ご納得の上でご購入をお決め頂きますようお願い致します。
また、装備や計器類の細かい動作確認も実際にご見学者様にて全てをご確認ください。
ご試乗の場合は準備の都合上、前もってお知らせください。天候及び海上の状況によっては、試乗できない場合もありますのでご了承ください。
<注意事項>
ホームページの写真は船名を消したり、背景をぼかしたり一部加工をしています。
掲載内容は、オーナーからのコメントを参考に作成していますが、船ネットで約束できるものではありません。装備品やエンジン等、何かと記載間違いの場合もあります。
取材時と現在の状態に変化があったり、オーナーもご存知で無い不具合や、知らないうちに不具合が発生していたり、または勘違いなどもありますのでご了承ください。
<ご見学>
ご購入を前提とされる方のみご案内しています。
ご見学を希望の方は「ご見学お申込書」にご署名の上でお申込みください。「ご見学お申込書」は出品店舗までお申しつけください。
天候及び海上の状況によっては試乗できない場合もあります。また、試乗の際は上下架代金や燃料代が必要な場合もありますのでご了承ください。
<お取引き>
現状での個人売買の為、ノークレーム・ノーリターンがお約束となります。ですからしっかりご見学、ご試乗をされ、納得の上、自己責任でご購入ください。
紹介物件によっては、ご見学のお申込みが集中する場合もございます。
この場合、ご購入を即決頂くか、手付金のお支払いのお申し出の有る方と優先的に商談を進める場合もありますのでご了承下さい。
その他、名義変更等の手続き費用、陸送回航費用は別途必要となります。
担当エリア 広島県山口県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県

「中古船ソーマッチ」YouTubeチャンネルで発信中です。登録者数は20000人を超えました!
マリーナや漁港に行けば「そうまくーんYouTube見てるよ」と声をかけていただき、オーナーの皆様にはいつも可愛がっていただきありがとうございます。長くおしゃべりしたりして、楽しんで取材をさせてもらっています。
私はこの業界ではベテランの域に入ってしまいました。おかげさまでこのボート業界での成約数も日本一だと自負しております。しかしながら、まだまだ勉強不足なことが山ほどありますので、どうかご指導のほどよろしくお願いします。
安心した売却に向けて、納得いくご購入に向けて、スピーディーな対応を心がけております。
相馬個人実績
2024年 成約率80%
2023年 成約率80%
2022年 成約率81%
2021年 成約率77%
ご質問や見学のお申し込みはこちら